旅行ライフ(40女の幸せ玉手箱)
旅行が趣味の管理人。せっかくだから、旅行のことをくまなく紹介
長瀞の桜
- Posted at 2010.04.26
- l国内旅行:関東
4月29日まで開催されている、埼玉県秩父、長瀞の通り抜けの桜 ライトアップを
見てきました。

同じ関東なのに、まだ咲いているのですねー
やはり山だから寒いのですね。

800mほどのなだらかな山道に30種の桜が咲いていて、
とてもキレイでした。
こちらは珍しい、緑色の桜の「御衣黄(ギョイコウ)。
ちょっとぼやけてますが、珍しいのでアップ。

こちらは、長瀞駅の桜。
なぜか、同じ桜の木なのに、駅側は葉桜が目立っていて、
反対側は満開だったんです。
線路挟んで気温が違うのかしら~

夜桜も素敵ですが、やはり桜は青い空が似合いますね。
今は芝桜の季節だから、秩父駅からは羊山公園の芝桜を観にいく人が
たくさんいました
見てきました。

同じ関東なのに、まだ咲いているのですねー
やはり山だから寒いのですね。

800mほどのなだらかな山道に30種の桜が咲いていて、
とてもキレイでした。
こちらは珍しい、緑色の桜の「御衣黄(ギョイコウ)。
ちょっとぼやけてますが、珍しいのでアップ。

こちらは、長瀞駅の桜。
なぜか、同じ桜の木なのに、駅側は葉桜が目立っていて、
反対側は満開だったんです。
線路挟んで気温が違うのかしら~

夜桜も素敵ですが、やはり桜は青い空が似合いますね。
今は芝桜の季節だから、秩父駅からは羊山公園の芝桜を観にいく人が
たくさんいました
